top of page
・ノワール・アート
-ノワール・アートとは
-コース一覧・作品例
┣ Mayuオリジナル
┣ パステル空のさんぽ
┣ 養成講座
┣ 個人レッスン
┣ 出前講座
┗ 抹茶体験
-共通事項
-講座の基本的な流れ
-予約/お問い合わせ
・ノワール・アートとは
「ノワール」とは、フランス語で「黒」という意味です。
黒い紙に白いシルエットを描きます。
せいこさんが考案した技法で、誰でも簡単に描けます。
光を強調する黒。
ほのかで淡い光を優しく包み込んでくれる夜の黒。
そんな幻想的な光の世界を表現してみませんか?
講座では、絵の上手・下手で競ったり評価したりするのではなく、
一人ひとりの創造力やイメージ・感性・個性を大切にしています。
自分の心を開放し、自由な気持ちで絵を描き、
自己表現の充実感と達成感、満足感に価値を置いています。
ノワール・アートとは
・Mayuオリジナル図案
Mayu

①星空
Mayuオリジナル作品です。

②神楽舞
Mayuオリジナル作品です。

⑦冬隣
Mayuオリジナル作品です。

①星空
Mayuオリジナル作品です。
1/7
ノワール・アート:Mayuオリジナル

黒い背景に輝く光の世界を描きます。
日本の四季や風景を綺麗に楽しく表現しましょう。
-
難易度・作品一覧:
-
★ ①星空 ②神楽舞 ③花咲く森
-
★★ ④一本桜 ⑤水面の花火
-
★★★ ⑥雪月花 ⑦冬隣
-
-
基本料金(税込):①②③ 2,000円
④⑤ 2,500円
⑥⑦ 3,000円
別途料金:①交通費(遠方の場合)
②会場費 -
会場準備:Mayu(主な会場はこちらです)
-
目安時間:60~90分
-
目安人数:2~5人程度
-
注意事項:
①予約する際に、描きたい作品名もお伝えください。
②初めての方には、①星空 ②神楽舞 ③花咲く森 のいずれかをおすすめします。
①星空②神楽舞③花咲く森
パステル空のさんぽ
・パステル空のさんぽ図案

①光の樹(パステル空のさんぽ)
原案は「パステル空のさんぽ」です。

②花(パステル空のさんぽ)
原案は「パステル空のさんぽ」です。

⑥人(パステル空のさんぽ)